スレッド:BIOSアップデート失敗の原因を突き止めた話
BIOSアップデート失敗の原因を突き止めた話 投稿者:elenore 投稿日:2025/04/08(Tue) 22:14:43 home No.38
先日、手持ちのノートPC、Lenovo V15 Gen 4 AMD を立ち上げると
システム管理ソフト Lenovo Vantage の自動アップデートが起動し
BIOS のアップデートがかかりました。しかし、アップデートには
失敗し、エラーメッセージのダイアログが大量に表示され、再起動待ちに
なるという症状に遭遇。自分の環境だけで起きている問題なのか
気になったので、某、価格比較サイトで質問してみたところ、以下の
記事の紹介がありました

Lvenovo ThinkPadシリーズのBIOSアップデートに失敗する不具合 | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
https://www.nichepcgamer.com/archives/lenovo-thinkpad-fails-to-update-bios-issue-2025.html

記事によると Windows のアップデートの更新に BIOS アップデートが
対応していないので、対応した BIOS のリリースが予定されている
との話なので、一週間ほど様子を見ていましたが一向にリリースが
ありません

そこで、Lenovo のサポートに問い合わせてみると、BIOS の設定を
デフォルトに戻して Windows Update を行ってみてくれという
言っちゃ悪いが適当な返答。それで駄目ならリペアセンターで修理を
しますよという、面倒な話

問題の PC の出荷時のバージョンは Win11 24H2 で、23H2 を
クリーンインストールして使っていた事もあり、それが原因の可能性の
疑いがあったので、予備の SSD に入れ替えて 24H2 をクリーンインストールして
検証してみました

クリーンインストール後に 2025年3月の 24H2 向けの累積パッチ
KB5053598 をスタンドアロンインストーラーで適用し、BIOS のアップデート
(mscn20ww.exe)を行ってみるとアップデートに失敗。そこで、再度
24H2 をクリーンインストールし累積パッチを適用しない状態で BIOS の
アップデートを行ってみると記事の情報通り、問題になる更新前の状態
なのでアップデートに成功しました

つまり、今回の BIOS のアップデートが Windows の更新に対応していないのが
原因で、更新に対応したものをリリースすれば済む話。なので、その事を
Lenovo のサポートに問い合わせてみたのですが返答は…

> BIOSのアップデートにつきまして、ご報告いただき、ありがとうございます。
> 貴重なご意見ありがとうございます。
> いただいたご指摘は、サービス向上のために関連部署と共有し、
> 品質向上に努めさせていただきたく存じます。
> また、何かございましたら、スマートセンターまで、ご連絡を
> お待ちしております。
> 今後とも、弊社製品への変わらぬご愛顧をいただきますよう、
> なにとぞよろしくお願い申し上げます。

という、なんとも煮え切らない返答。対応 BIOS をリリースせずに
そのまま乗り切ってしまうつもりの Lenovo なのでしたとさ…

38.jpg

Re: BIOSアップデート失敗の原因を突き止めた話 投稿者:elenore 投稿日:2025/04/12(Sat) 20:08:32 home No.42
> という、なんとも煮え切らない返答。対応 BIOS をリリースせずに
> そのまま乗り切ってしまうつもりの Lenovo なのでしたとさ…

と、思っていたら 4月10日付で更新があったようで、問題は解消した
ようです。めでたしめでたし…と喜ぶのもいいのですが、24H2 を
クリーンインストールした時にアップデートされる VGA ドライバの
AMD Adrenalin Ediition がエラーで立ち上がらず、画面の明るさが
暗いという問題があるので、そちらも報告しておきました
Re^2: BIOSアップデート失敗の原因を突き止めた話 投稿者:elenore 投稿日:2025/04/15(Tue) 19:13:48 No.43
> めでたしめでたし…と喜ぶのもいいのですが、24H2 を
> クリーンインストールした時にアップデートされる VGA ドライバの
> AMD Adrenalin Ediition がエラーで立ち上がらず、画面の明るさが
> 暗いという問題があるので、そちらも報告しておきました

はい、ピントのズレた返答が返ってきました

> ・クリーンインストールされているという事ですが、弊社提供の
> OSになりますでしょうか。弊社の提供しているOS以外の場合、
> 動作保証はいたしかねます。大変恐れ入りますが、予め
> ご了承いただきますようお願いいたします。

Lenovo のカスタマイズされた OS イメージを使って欲しいみたい
ですけど、普通、Windows のクリーンインストールをすると言えば
MS 公式のものを使いますよねぇ…。それで保証できないとかって…
で、自社の物に拘るのが怪しいので、以前に物議を醸すこんな問題
があるので、完全には信用できませんと、こう返信しておいてあげました

> また、以前にプリインストールソフトで物議を醸す問題を
> 起こされているので、完全な信用には至りません
>
> Lenovo、ThinkPadのスパイウェア疑惑について声明 ~個人データは収集していない - PC Watch
> https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/722898.html

まぁ、VGA ドライバの話でごちゃごちゃやってますけど、解決方法は
簡単な話で、AMD 公式の VGA ドライバ(Webインストーラー)を
インストールする事で解決でした。でも、輝度が低い問題は依然として
残ったままです

プロセッサ/グラフィックスのドライバーとサポート
https://www.amd.com/ja/support/download/drivers.html

- WebForum -